2025.10.02
論文
【論文掲載】水圏パリノモルフ群集の構成生物(松岡)
弊社顧問 松岡の論文(2件)が掲載されました。
タイトル:
・水圏パリノモルフ群集の構成生物(第一報 一次生産者)
Constituent organisms of aquatic palynomorph assemblage (Part 1 Primary producers)
論文リンクはこちら(J-stage)
・水圏パリノモルフ群集の構成生物(第二報 低次消費者)
Constituent organisms of aquatic palynomorph assemblage (Part 2 Consumers)
論文リンクはこちら(J-stage)
著者:松岡數充
要旨:【第一報 一次生産者】では堆積物中に含まれるパリノモルフの中で一次生産者と思われる微化石の形態と生態および化石記録を説明し,【第二報 低次消費者】では同じく低次消費者の微化石の形態と生態および化石記録について紹介した.またそれらの微化石の古生態学的意義についても説明した.
≫ PDFを開く
タイトル:
・水圏パリノモルフ群集の構成生物(第一報 一次生産者)
Constituent organisms of aquatic palynomorph assemblage (Part 1 Primary producers)
論文リンクはこちら(J-stage)
・水圏パリノモルフ群集の構成生物(第二報 低次消費者)
Constituent organisms of aquatic palynomorph assemblage (Part 2 Consumers)
論文リンクはこちら(J-stage)
著者:松岡數充
要旨:【第一報 一次生産者】では堆積物中に含まれるパリノモルフの中で一次生産者と思われる微化石の形態と生態および化石記録を説明し,【第二報 低次消費者】では同じく低次消費者の微化石の形態と生態および化石記録について紹介した.またそれらの微化石の古生態学的意義についても説明した.